自己流キャンプ

キャンプでビッグロールキャベツ/簡単です^^作ってみませんか

自己流キャンプ
スポンサーリンク

キャンプロールキャベツを作る人はいないでしょうね。私の家内はロールキャベツが好きで、何かというと「作って」と懇願されます。
「市販のロールキャベツは小さい」と思っている方はいませんか? じゃあ、自分で作ってみましょう。
私がこれを作り始めたのは、食べ応えのあるビッグロールキャベツを食べてみたいと思ったからでした。キャンプだけではなくお家でもできます。
ただ素人ですので、売っているような形のいいものは作れませんが、私独自のビッグロールキャベツを作ってみました。

スポンサーリンク

材料(4人分)

キャベツ1玉(4人前で使うのは8~10枚)、合い挽き肉500g、玉ねぎ1個、たまご1~2個、パン粉適量、コンソメ大さじ3、たこ糸orかんぴょう、塩こしょう適量、水1.5ℓ程度

スポンサーリンク

作り方


キャベツの芯をとる

キャベツの根元を上にして、一番上の葉の根元に包丁の先端部分で切り目を入れ、順番にそれぞれの根元に包丁を入れていきます。徐々に深く包丁を入れて切っていってください。

 

 

 

順番に包丁の先を深く入れていって、芯を手でつかんで動くようになったら、芯を引き抜きます。

 

 

キャベツを茹でる

芯を抜いた方を上にして熱湯の中に投入します。菜箸かなにかでキャベツを熱湯に押し込んでしんなりしてくるのを待ちます。

 

キャベツがしんなりしてきて、外側から剥がれてきました。

 

しんなりした外側から葉っぱをむいていきます。

 

 

熱湯から取り出した葉っぱを冷水につけて熱をとります。

 

葉の芯をたたく

葉っぱの根元にある芯は硬いので、ミートハンマーなどで叩いて固い部分を潰します。

 

 

玉ねぎをみじん切りに

玉ねぎをみじん切りにして、柔らかくなるまで炒めます。
フードプロセッサーがあればそれを使ってください。細かくなりますので、炒める必要がありません。

 

 

 

 

 

柔らかくなって水分がなくなったら火を止め、お皿に取って冷ましてください。

 

合い挽き肉と混ぜ合わせる

ハンバーグを作る要領で、合い挽き肉、たまご、パン粉、塩こしょう、玉ねぎを入れていきます。

 

順番は特に考えなくていいと思います。今回は、最初にパン粉を適量加えました。

 

生たまごを加えます。300gに1個の割合ですので、500gなら2個入れてもいいです。

 

炒めた玉ねぎのみじん切りを加えます。

 

あとは混ぜ合わせます。

 

 

塩こしょうをします。量はお好みですが、ミンチの上に塩こしょうがかかったのが分かるくらい多めに入れた方が良いと思います。

 

さらに混ぜ合わせます。

 

適量の大きさに分けて丸めます。私の場合、1個あたりの重さが100gほどです。これより大きくなると、よほど大きなキャベツでないと巻けなくなります。

 

 

キャベツで包む

キャベツの葉の上にミンチをのせ、芯の部分を折り曲げ、芯の部分が内側になるように横から巻きます。
最後に、葉の部分を内側に折り曲げて包みます。

 

 

 

 

 

 

 

同じ物をふたつ作って、キャベツの葉の先端の部分を内側にして合わせます。

 

ふたつをたこ糸で縛ります。食べるときにたこ糸を外さないといけないので、片方を引っ張ったらほどけるようにしておきましょう。

 

たこ糸で縛ったルールキャベツを煮ています。

 

かんぴょうで縛るとかんな感じになります。良い方を選んでください。

 

煮る

鍋にロールキャベツを並べ、7割くらい浸る程度に水を入れ、コンソメを入れて蓋をし、中火で2~30煮込みます。

 

 

 

仕上がりはこんな感じです。

 

スポンサーリンク

おわりに

キャベツを切って葉を剥がすときに、きれいに剥がすことができるかどうかで仕上がりの形が決まりますが、なかなかうまく剥がせません。大きいキャベツを使うと少しぐらい葉が破れても大丈夫かもしれませんね。上手に作ろうと思うとちょっと技術が必要です。私なんかはまだまだですが・・・

皆さん、試してみてください。

 

(Visited 792 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました