仁淀川 仁淀川の加田キャンプ場/環境が整備され利用しやすくなりました! 高知県いの町加田(かだ)、国道194号線沿いの仁淀川左岸(下流に向かって左側)に、河川敷を利用した「加田キャンプ場」があります。この付近の堤防がで整備され、国道沿いにきれいな公衆トイレもでき、キャンプ場が利用しやすくなりました。 2023.03.13 仁淀川高知県のキャンプ場
仁淀川 日高村錦山満天星キャンプ場/高知県日高村の仁淀川沿い! 高知県高岡郡日高村、仁淀川沿いの山間に「日高村錦山満天星キャンプ場」というデイキャンプのみ対応のキャンプ場ができました。ペット可で、日高村の「能津集落活動センター」が運営する施設です。 2023.03.09 仁淀川高知県のキャンプ場
仁淀川 仁淀川沿い無料の本村キャンプ場にトイレが出来ました! 当ブログで「無料キャンプ場」として紹介している仁淀川沿いの「本村キャンプ場」にトイレが完成しました。以前紹介したときには「簡易トイレ」があっただけでしたが、立派な水洗トイレが出来ており、一段と行ってみたいと思える場所になりました。 2023.03.05 仁淀川高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 2023年最初の泊キャンプ^^ゆとりすとパークおおとよへ行って来ました! 高知県大豊町にある「ゆとりすとパークおおとよオートキャンプ場」へ行って来ました。高知自動車道大豊ICから車で約20分と高知市内からも比較的近い場所にあり、「ペット同伴可」のキャンプ場です。標高約750mに位置し、条件が良ければ雲海が見られる高知では珍しいキャンプ場です。 2023.02.12 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 四国八十八カ所霊場第三十七番札所岩本寺/お寺のキャンプ場「TERA-CAMP」! 高知県四万十町(旧窪川町)、四国八十八カ所霊場第三十七番札所「岩本寺」にキャンプ場「TERA-CAMP」があります。1組限定のサイトで隣接する宿坊のお風呂やサウナを利用できる貴重な施設です。 2022.11.16 高知県のキャンプ場高知県の見どころ
高知県のキャンプ場 高知県南国市^^黒滝自然館せいらんでデイキャンプ! 高知県南国市黒滝にある「黒滝自然館せいらん」、宿泊はできないものの、森林浴を楽しみながらデイキャンプができる施設です。先日、夫婦で行って来ました。家庭では入れない広いお風呂を堪能し、地元で買ったお弁当を楽しんできました。 2022.10.26 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 高知県南国市黒滝/デイキャンプができる^^黒滝自然館せいらん! 高知県南国市黒滝地区の廃校になった小学校跡地に、南国市が管理する「黒滝自然館せいらん」があります。ここは、山間の自然と親しむための研修施設で、宿泊はできませんがデイキャンプをしながら、山や清流を楽しむことができます。 2022.10.23 高知県のキャンプ場
鏡川 高知市鏡大利^^デイキャンプが出来る土佐鏡湖公園! 高知市鏡大利地区にある「土佐鏡湖公園」は、鏡ダム周辺の公園のこと言うようです。ここでは、鏡中学校の下にある公園を紹介します。ここには鏡ダムや鏡川を見渡せる広場があり、身障者用のトイレも整備されています。ここでデイキャンプを楽しみながらダムの放流を眺めることも出来るでしょう。 2022.10.14 鏡川高知県のキャンプ場
鏡川 高知市鏡横矢^^標高670mの山間/無料でキャンプができる焼野森林公園! 高知市鏡横矢(旧土佐郡鏡村横矢)、標高670mほどの山間に、トイレ・東屋・水道があってキャンプができる森林公園があります。もちろん無料、時間制限や利用申込みの必要もありません。ハイキングコースも整備されていて、森林浴には最適の場所です。 2022.10.11 鏡川高知県のキャンプ場
物部川 高知県南国市/物部川河口付近の河川敷でデイキャンプ! 高知県南国市と香南市で土佐湾に注ぐ物部川、河口付近では川幅も広く、車で自由に広い河川敷まで降りられ、無料かつ時間制限なくアウトドアなどを楽しめます。そんな南国市物部の河川敷てデイキャンプをしてきました。 2022.10.08 物部川高知県のキャンプ場