高知県のキャンプ場

高知県南国市黒滝/デイキャンプができる^^黒滝自然館せいらん!

高知県のキャンプ場
スポンサーリンク

高知県南国市黒滝地区の廃校になった学校跡地に、南国市が管理する黒滝自然館せいらんがあります。ここは、山間の自然と親しむための研修施設で、宿泊はできませんがデイキャンプをしながら、山や清流を楽しむことができます。

 

ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと押して頂いて応援をお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

場所・アクセス

住所:高知県南国市黒滝243
問合せ:南国市役所農林水産課(088-880-6559)

高知自動車道南国ICから国道32号線、県道33号などを経由して約16㎞(車で約30分)

※記事末尾に「行き方」を掲載していますので、最後までご覧下さい。

 

スポンサーリンク

「黒滝自然館せいらん」とは

「黒滝自然館せいらん」は、中山間地域の自然に触れ、親しむための研修施設です。周辺は山と清流に囲まれ、春には四国では珍しい水芭蕉、初夏には蛍、川遊びやダムでの釣りも楽しめます。
近くには県の天然記念物に指定されている「鳥居杉」や「瀬戸の滝」といった名所もあり、自然の魅力にあふれています。
施設内には、キャンピングボックスも設置されており、キャンプ場としても利用できます。ただし、宿泊は出来ません。(出典:南国市ホームページ)

 

スポンサーリンク

利用には予約が必要です

この施設、お客さんがいないときは閉まっています。誰もいません。
利用するには、まず、南国市役所農林水産課(088-880-6559)へ電話し、利用可能かどうかを確認してください。
その後、利用許可申請書に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXでの申込みとなります。

予約方法など詳しくは、下の南国市のサイト「黒滝自然館せいらんご利用のお知らせ」をご覧下さい。
「利用許可申請書」の様式、「申請書記入要領」も掲載されています。

黒滝自然館せいらんご利用のお知らせ - 南国市役所:::::土佐のまほろば:::::

 

使用料金(1時間あたり)

■和室(たたみ6畳):200円(一般)、100円(小・中学生)
■キャンピングボックス(たたみ8畳):100円(一般)、50円(小・中学生)
■研修ホール(フローリング約30畳)・厨房:200円(一般)、100円(小・中学生)
■冷暖房(和室):100円(一般)、50円(小・中学生)

 

注意事項

■宿泊はできません。
■近くにお店はありません。必要な物は準備しておきましょう。
■冷蔵庫・調理器具(電子レンジ・炊飯器・ガスコンロ・湯沸しポット)・食器は厨房にあります。使用後は洗って元の場所に返しておきましょう。
■大浴場の使用について
・使用料は施設利用料金に含まれます。
・使用人数によって、管理人が入浴時間や男女別を決めます。
・石鹸・シャンプーなどはありません。ドライヤーはあります。
■バーベキュー用コンロはありますが、炭はありません。
■施設建物内は禁煙です。
■ゴミは持ち帰ってください。
■ペット同伴禁止です。
■施設内でのテント張りは禁止です。

 

施設の概要

外観は・・・

施設への入口です。道路幅が伝わらないかも知れませんが狭いです。
アスファルト部分の2.3mほどでした。

 

建物の一番手前が「大浴場」です。

 

 

「黒滝自然館せいらん」です。

 

向かいには「キャンピングボックス」があります。

 

 

左から「多目的室」、「管理人室」、「研修室」となっています。トイレは研修室の裏側にあります。さらに奥へ行くと「大浴場」です。

 

 

下は、研修室側からの写真です。

 

裏側には特に何もありません・・・。

 

 

 

 

大浴場です。

 

 

表側から見た大浴場の様子です。

 

 

敷地内の一番奥にある建物です。倉庫でした。

 

多目的室

ここは「多目的室」です。

 

 

 

隅に、今ではめっきり「絶滅危惧種」になった公衆電話がありました。
自分の携帯電話にかけてみました。ちゃんとかかります。

 

 

この大きなテーブルに興味を持った家内、管理人さんに「開けてみて」と言われ、早速Open。

 

びっくりしたのと珍しさで、「写真撮ってぇ~」。
上からぶら下がっている、囲炉裏にはかかせない「自在鉤(じざいかぎ)」、立派です。

 

この通路の奥が「大浴場」です。

 

 

臼(うす)があります。餅つきとかをやっていたんでしょうか。

 

壁の上には「黒滝」の歴史が掲げられています。

 

 

 

管理人室

立派な管理人室があります。

 

前には「湯沸室」があります。

 

トイレ

トイレは湯沸室の奥でした。

 

 

男性用に入ってみました。和式でした。

 

 

ここは「身障者用」ですが、「水が出なくて使用できない」との張り紙がありました。

 

研修室

次に研修室へ。

 

二部屋ありますが、続き部屋でした。

 

奥が「研修室1」となっています。

 

 

手前は「研修室2」です。

 

 

大浴場

「大浴場」へ。

 

バリアフリーと言えるかどうか分かりませんが、段差はありません。

 

外側からは、この「すのこ」のようなフローリング部分が一段高くなっています。

 

 

 

脱衣場です。

 

ドライヤーが備え付けられています。

 

 

温度設定もできます。

 

 

 

 

浴室へ。

 

大きな窓があるので、全開にして森林浴をしながら入浴できます。

 

一応、シャンプーらしきものはありました。

 

 

研修ホール

多目的室の向かいは「研修ホール」です。

 

フローリングです。

 

奥にある厨房と繋がっています。

 

 

 

何かしてみたい家内です。部屋の大きさを知ってもらいたいんです。

 

研修ホールの前に水場があります。

 

 

厨房

研修ホールの反対側が「厨房」です。

 

 

とても清潔でした。

 

 

食器も揃っています。

 

冷蔵庫と炊飯器も、全て使って良いらしいです。

 

 

家内がびっくりしたのが、このお鍋大きさです。家庭にはないサイズです。

 

 

この大きさです。

 

薪風呂は故障しています

この建物は「薪風呂」でした。ただ、故障していて入浴することが出来ませんでした。

 

洗濯機と乾燥機も備え付けられています。

 

中の見学だけしてきました。

 

屋外トイレと木工コーナー

薪風呂の裏にはトイレがあります。
右側のコンクリート部分が「木工コーナー」です。このコンクリートの上で、バーベキューができます。

 

 

キャンピングボックス

次は、「キャンピングボックス」です。

 

 

 

「3」という部屋を借りました。

 

 

広さは8畳です。

 

 

 

学校の名残

ここは昭和45年ころに廃校になった「黒滝小学校、黒滝中学校」跡なのですが、所々に「学校の名残」があります。
まず、この金網です。

 

 

そしてこれ、門柱だったんでしょうか。左に「黒滝小学校」、右に「黒滝中学校」の文字が残っていました。

 

この階段を降りたところには・・・。

 

プールがありました。

 

近隣の施設

スーパーマーケット

名称:全日食チェーンくれだ店
住所:南国市久礼田416-1
電話番号:088-862-2830
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週日曜日

施設から約16㎞(車で約30分)

コンビニ

名称:ローソン南国領石店
住所:南国市領石24-1
電話番号:088-862-3877
営業時間:24時間営業

施設から約16㎞(車で約30分)

 

行き方

南国ICから国道32号線を経由し県道まで

高知自動車道南国ICの料金所です。ここから一般道(国道32号線)へ。

 

 

出たところが国道32号線です。ここを左折します。

 

ここから目的地まで約16㎞です。山道ですので30分くらいはかかります。

 

ICを出て左折すると直ぐにこの交差点があります。ここは直進です。

 

高知自動車道の高架をくぐります。

 

高架を抜けると信号があります。ここは直進です。

 

信号の直ぐ先の国道が緩やかな右カーブになったところに分岐があります。ここを左折です。

 

 

「せいらん」への案内板が立っています。ここから約15㎞です。

 

国道32号線の分岐から奈路橋まで

国道から分岐して直ぐの場所です。山に入って行く感じがありますね。

 

 

「外山川橋」です。ここから目的地まで約14㎞です。

 

「外山川橋」から約300mの場所に、橋の名前を書いているだろうプレートが錆び付いている橋がありました。「無名橋」と呼びます。

 

奈路橋から黒川橋まで

「無名橋」から約3㎞、「奈路橋」に到着です。橋の奥に交差点があります。ここは直進です。目的地まで約11㎞です。

 

 

このあたりから山を登っていきます。

 

 

 

道路も狭くなってきました。

 

ここは「中谷橋」です。橋の向こうに三叉路があります。右折します。ここから約8.7㎞です。

 

 

森の中を抜けていきます。

 

 

民家がありました。

 

目的地まであと5㎞です。

 

あと3㎞の地点、ここは直進し坂を下ります。

 

しばらく下りです。峠を越えた感じです。

 

「桑川橋」です。

 

ここを右折です。ここから約900mです。

 

 

「黒滝橋」です。ここから目的地まで約700mです。

 

ここを過ぎると、目的地への入口は直ぐです。

 

最後の難所の300m

ここです。この脇道に入ります。目的地は直ぐ上ですが、ここからの道路が狭いです。

 

 

アスファルト部分の幅が約2.3mです。カーブではさらに狭く感じます。

 

 

 

 

 

この先の右カーブが一段と狭く感じました。

 

 

到着です。

 

橋の下を流れる川と景色を楽しみました

せっかくですので、通って来た橋の下の川と景色の良い場所を紹介します。
まず、「外山川橋」です。「外山川」と「領石川」の合流点に架かっている橋です。

 

 

「無名橋」です。流れる川は「領石川」です。

 

 

 

「奈路橋」です。「奈路川」です。

 

 

 

「中谷橋」です。流れるのは「領石川」です。

 

ここは、鬱蒼とした藪の中です。でも、流れはきれいです。

 

 

景色の良い場所を発見。香長平野が一望です。太平洋まで見えています。

 

 

 

次は、「桑川橋」です。下を流れるのは「桑ノ川」です。家内が「ここを撮って」と言っています。

 

「この柿の木と、下の赤い実、それとバックに流れを」と難しい注文です。そこそこ写っています。

 

でも、この赤い実はアップでないと分かりません。

 

最後は「黒滝橋」です。流れるのは「穴内川」です。

 

 

 

 

 

まとめ

高知県民でありながら、こんな施設があることを最近まで知らなかったのが恥ずかしいです。
過日、キャンピングボックス利用の申込みをし、家内と一緒に出かけて入浴もさせて頂きました。格安料金でした。その時の様子は別にご紹介します。

 

 

(Visited 749 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました