高知県のキャンプ場

グランピングしながらマリンスポーツを楽しめる^^奈半利町海浜センター!

高知県のキャンプ場
スポンサーリンク

高知県室戸市の西隣、安芸郡奈半利町に「奈半利町海浜センター」という施設があります。ここには波消しブロック内の入り江にサンゴ礁が見える場所があり、シーカヤックやSUP(サップ)、水中スクーターが体験できます。

さらに、2022年春、グランピング施設もでき、キャンプをしながらマリンスポーツを体験できる場所になりました。

※SUP(サップ)とは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称で、ハワイ発祥のウォータースポーツです。その名のとおりボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進むアウトドアアクティビティをいいます。

 

ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと押して頂いて応援をお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

場所と行き方

高知県安芸郡奈半利町甲2,293-2
電話:0887-38-5127(9:00~17:00)
定休日:火・水曜日

高知自動車道高知ICから高知東部自動車道・国道55号線経由で約57㎞(車で約1時間)
高知県室戸市役所から国道55号線経由で約22㎞(車で約27分)

 

国道55号線を高知市方面から室戸方面へ走行していると、右に貯木場(奈半利木材共販所)、左に「ショップヨシダ」が見えてきます。貯木場の南端(室戸寄り)に入口があります。

 

この「海浜センター」の看板が目印です。ここを右折です。

 

室戸市方面からだと、この看板の手前を左折です。

 

左折すると、行き止まりになっています。

 

行き止まりを右折します。

 

左へは車では行けません。

 

右折するとその先のガードレールの所で左にUターンしたら管理棟の方向です。
真っ直ぐに行くと、グランピング施設です。

 

この先がグランピング施設です。

 

 

Uターンすると管理棟です。

 

管理棟の手前に公衆トイレがあります。もちろん水洗です。
トイレは、ここと管理棟内にもあります。

 

公衆トイレの前に水道がありました。

 

 

スポンサーリンク

管理棟

この平屋の建物が管理棟です。

 

 

 

手前左に男性用トイレ、右に事務所があり、奥に男性用シャワー室、女性用シャワー室とトイレがあります。

 

 

男性用シャワー室を撮影させて頂きました。宿泊者は無料で利用できます。

 

 

管理棟の南面(海側)です。シャワー設備と屋上への階段があります。

 

屋外シャワー500円、屋内シャワー1,100円という表示がありますが、宿泊者は無料です。

 

屋上に上がってみました。お昼寝もできる場所でした。
無料Wi-Fiもあるので、持ち込みで食事をしながらパソコンを使うこともできます。もちろん無料です。

 

 

 

 

 

管理棟の脇にコンテナがありました。中にはこんな物が保管されていました。
ウオーキングバイシクルと電動キックボードです。

 

ご厚意に甘えて乗ってみました。

 

まず家内が。

 

私も・・・。

 

 

 

スポンサーリンク

料金と予約

マリンアクティビティ

遊び放題Aプラン

シーカヤック・シュノーケリング・SUP(サップ)
1人:4,400円(7~8月は5,500円)

 

遊び放題Bプラン

シーカヤック・SUP(サップ)・シュノーケリング・水中スクーター
1人:5,500円(7~8月は6,600円)

 

遊び放題Cプラン

シーカヤック・SUP(サップ)・水中スクーター・クリアカヤック・クリアSUP・シュノーケリング
1人:6,600円(7~8月7,700円)

 

グランピング

チェックイン:13:00~15:00
チェックアウト:~11:00

1泊2食付、ウオーキングバイシクル・電動キックボード遊び放題
大人(1人)20,000円、小学生以下半額、未就学児無料(ただし食事なし、マリンアクティビティ別料金)

 

予約

キャンプサイトは、3日前までに予約が必要です。
奈半利町海浜センター:0887-38-5127 まで

※場内では飲み物は販売していないので、持ち込み可能です。

 

予約サイト「なっぷ」からも予約可能です。

奈半利町海浜センターのレジャー・アクティビティ - じゃらん遊び体験
...

 

 

テントサイト

グランピング施設は3区画です。区画と区画の間隔に余裕があります。
プライベート空間を保つためです。

 

サイトはウッドデッキです。縦8m、横5mの広さです。

 

海側には東屋もあります。

 

このコンテナは倉庫です。

 

倉庫のサイト側に水道があります。

 

 

テントを張るとこんな感じになります。おしゃれです。
ここを使った方は、ここの初めてのお客さんです。新品の道具ばかりです。
ペット可ですが、テントの中ではケージに入れてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ポータブル電源もあります。

 

 

 

 

 

「ほりにし」の調味料です。

 


 

 

至れり尽くせりです。

 

 

 

 

 

 

陣幕まで張っていました。これもプライベート空間確保のためです。

 

テントは「ogawa」です。

 

 

マリンアクティビティエリア

マリンアクティビティエリアは太平洋です。

 

海岸沿いに遊歩道もあります。

 

波消しブロック(テトラポット)内ですので、波は殆どありません。

 

波打ち際です。波は殆どありません。海水もきれいです。

 

テトラポットの手前あたりに、サンゴ礁が繁殖している場所があるらしいです。

 

下の写真は、奈半利海浜センターのパンフレットから引用させて頂きました。

 

クリアカヤックとクリアSUPです。

 

 

シーカヤックです。

 

水中スクーターを使っている方がいました。

 

 

 

 

蜃気楼を初めて見ました

海を見つめている時でした。沖を進んでいる船を見ていると、あの船、浮いていないかぁ~。

発見した私は、スタッフの方に「あれ見て、船が水平線の上ですよ」
「あっ、蜃気楼です。こんな所で見られるとは、珍しいですよ。」と言いながら、スマホを取りに走って行きました。

家内も「わっ、浮いてるっ・・・」と大興奮。

 

本当に不思議な現象です。

 

 

まとめ

ここへは取材のため2回目出掛けました。2回目に行ったときに、奈半利町役場の担当の方と話をする機会がありました。

その方によると、この施設を格安で運営しているのは、「まず、みなさんに奈半利に来て欲しい、奈半利町を知って欲しい」という切実な思いを聞かせて頂きました。

「この価格でグランピングができるなら、直ぐにお客さんが殺到しますよ」と、私の感想を伝えましたが、それは間違いないと思います。自然と共存した素晴らしい施設です。

 

 

 

(Visited 1,268 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました