スポンサーリンク
四万十川

四万十川源流点と早瀬の一本橋へ行って来ました^^

四万十川源流域の高知県高岡郡津野町へ行って来ました。ここには「早瀬の一本橋」という丸太を縦半分に切って渡しかけた珍しい橋があります。この橋は、四万十川の沈下橋の原型といわれいて、流れ橋ともいいます。長さ9m、幅0.6m、厚さ0.3mほどの木...
キャンプ飯/くにきち食堂

キャンプ料理/おやつにぜんざいはいかがですか!

キャンプでぜんざいなんて考える人がいますか?面倒なように思いますが、事前に準備をしてキャンプにでかけて作ればそんなに手間はかかりません。おやつとして是非キャンプで試してみてください。材料小豆250g仕上げの水400㎖砂糖200g塩1g作り方...
四国内のキャンプ場

香川県東かがわ市/大池キャンプ場で二泊してきましたぁ~

大池オートキャンプ場は、香川県東かがわ市にある「引田(ひけた)大池」の湖畔にあります。高知市から高速道路経由で160㎞余り、1時間50分ほどかかりました。このキャンプ場へは今回が3回目だったと思いますが、過去2回はブログを始める前のキャンプ...
四国内のキャンプ場

香川県東かがわ市/大池オートキャンプ場!

大池オートキャンプ場は、香川県東かがわ市の引田(ひけた)大池の湖畔にあるキャンプ場で、キャンプのほかカヌー体験もでき、サイクリングコースや遊歩道もあります。キャンプ場から北へ行った瀬戸内海の海岸までゆっくりウォーキングをして憩いのひと時を過...
四万十川

四万十川支流!秘境の無料キャンプ場/松葉川林間キャンプ場

松葉川林間キャンプ場は、四万十川支流の日野地川沿いにあります。日野地川は夏でも冷たい水が流れていて、景色も水も大変きれいです。近くに民家のない秘境にあるキャンプ場で、駐車場・炊事場、トイレ、あずま屋が整備されていますが、風呂、シャワーはあり...
四万十川

四万十川無料キャンプ場 ^^三堰(みつせき)キャンプ場!

三堰(みつせき)キャンプ場は、高知県高岡郡四万十町作屋地区の四万十川沿いにある予約不要、無料のキャンプ場です。四万十川の広い河原にあり、駐車場、炊事場、トイレ、あずま屋が整備されています。風呂やシャワーはありませんが、すぐ前に酵素風呂、近隣...
キャンプ飯/くにきち食堂

キャンプ料理はBBQだけじゃない/具だくさん豚汁はいかが!

キャンプの定番料理はバーベキューかカレーライスですが、私は常々ほかの料理ができないものか考えています。家庭では冬の寒い日に豚汁を食べたくなりますよね。キャンプでも同じでしょう。それで今回は我流の「具だくさん豚汁」を紹介します。我が家では冬の...
四万十川

四万十川のキャンプ場/川遊び公園・ふるさと交流センター

高知県高岡郡四万十町昭和地区にある川遊び公園・ふるさと交流センターには、四万十川沿いの手入れが行き届いた芝生のキャンプ場があります。ここでは、キャンプのほか、カヤック、ラフティングツアーなど四万十川を満喫でき、自転車をレンタルして周辺エリア...
四万十川

高知県四万十町/期間限定四万十川アウトドアサウナ^^

高知県四万十町の四万十川の直ぐそばで、2020年12月4日(金)から2021年1月31日までの金曜日、土曜日、日曜日の期間限定、週末限定の「四万十川アウトドアサウナ」が開催されていて、ヒノキ材で作ったサウナ小屋でアウトドアサウナが楽しめます...
自己流キャンプ

とまろっとオートキャンプ場へ行ったら!!地場産品直売所彩市場へGO~

2020年の終了も近い11月末、「とまろっとオートキャンプ場」へ出掛けました。何回行っても飽きないキャンプ場です。「とまろっとオートキャンプ場」は、高知県四万十市の南、四万十川河口と太平洋を一望できる高台にある私たち夫婦のお気に入りのキャン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました