小鉄とキャンプ高知県のキャンプ場

高知県四万十市/とまろっとで3泊してきました!その3「焚き火編」

小鉄とキャンプ
スポンサーリンク

朝晩の寒さを感じ始めた10月中旬、暑さや煩わしい虫から解放されるこの季節、私たち夫婦には絶好のキャンプシーズンです。高知県四万十市にある「とまろっとオートキャンプ場」で3泊してきましたので、その様子をご紹介します。まず、第3回目は「焚き火編」です。

 

ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと押して頂いて応援をお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

薪バッグを買いました

薪バッグを買いました。高くはありません。手ごろな価格のものを選びました。

 

長さは、65センチほど。

 

深さは、34センチほどです。

 

この薪は買ったものです。これをバッグに入れてみます。

 

この薪は長さ35㎝ほど、横にしても入ります。

 

 

全部入りました。

 

ポケットがあります。


 

 

スポンサーリンク

持って行った薪は2日間で使い切りました

サイトの脇に切り株がありました。薪割りをするのに丁度でした。

 

 

小さく割って「焚き付け」に。

 

着火剤にはこれを使いました。

 

それと松ぼっくり。

 

松ぼっくりと紙パックを下に敷いて火をつけると・・・。

 

一気には燃え上がりませんが、ゆっくりと確実に燃えています。

 

「焚き付け」に火が付きました。

 

横に大きな薪を置き、火の上に小さめの薪を足します。

 

焚き火をしているうちに夜になり。

 

家内と小鉄も寄ってきました。
持ってきた薪はこの日と翌日とで使い切ってしまいました。

 

 

スポンサーリンク

3日目は海へ薪拾いに

とまろっとオートキャンプ場は海へ降りられます

「とまろっと」は、海に降りられる遊歩道が整備されています。
キャンプ場の一番奥の「キャビン」脇にある遊歩道から降りて行きました。

 

降り口はなだらかだったのですが、直ぐにこんな階段になります。
高いところが苦手な小鉄は助けを求めてきて、この有様です。

 

海が見えてきました。

 

小鉄と薪拾い

海岸に到着。

 

私は薪拾いです。丁度いい「流木」がありました。

 

次々に拾ってバッグへ。

 

こんなものも流れ着いていました。

 

小鉄は何を探しているのかな?

 

家内は貝殻を探していたようです。小鉄の表情が良いですね。

 

こんなに拾いました。

 

小鉄、砂の海岸に興味津々。

 

 

 

座ると甘えてきます。

 

ベンチに座ると、「僕も上がる~」

 

で、こんなことになります。

 

帰りは家内がバッグを持ってくれました。

 

別の遊歩道を上がります。

 

途中にこんな池があります。鉄分を含んでいてこんな色をしているようです。

 

 

この遊歩道は「イベント広場」に出ます。

 

 

砂だらけの小鉄

海岸から上がって来た小鉄は砂だらけでした。洗っています。

 

 

拭くのは私が・・・

 

 

拾った薪も全部使いました

海でこれだけの流木を拾ってきました。一晩分には十分です。

 

 

クルミです。こんなものも流れてきたんですね。

 

3日目の夜の焚き火が始まりました。

 

 

小鉄は膝の上へ。

 

甘えてきます。家にいたら好きなときに寝られるけど、ここでは寝られないからかな?

 

まとめ

お天気にも恵まれ、たいへん良い3日間を過ごしました。お彼岸以降のキャンプでは、虫に煩わされることがなく、暑くもなく、寒くもなく過ごしやすいです。後片付けは大変ですが、家に帰ってくると、また行きたくなりますね。

 

 

(Visited 801 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました