吉野川徳島県のキャンプ場

美濃田の淵キャンプ村^^東入口から入って新発見がありました!

吉野川
スポンサーリンク

高知県から徳島県に流れる吉野川沿い、徳島自動車道吉野川サービスエリア前に「美濃田の淵キャンプ村」があります。先日、久しぶりに訪問しました。東入口から入ったところにもサイトがあるのを発見、広大なキャンプ場であることを改めて知りました。

 

ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと押して頂いて応援をお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 

ここもご覧になってください。

徳島県吉野川の無料^^キャンプ場/美濃田の淵キャンプ村
...

 

スポンサーリンク

キャンプサイトは無料、受付・予約も不要

キャンプ村の駐車場にある案内図です。

 

ここは無料のキャンプ場で、予約はもちろん管理棟での受付も不要です。

 

スポンサーリンク

美濃田の淵とは

美濃田の淵は、徳島県三好郡東みよし町足代地区にあり、長さ2キロメートル、幅100メートルにわたる深い淵で、吉野川にある景勝地です。

川にある岩は、「獅子岩」、「鯉釣岩」、「与作岩」、「千畳敷」、「雄釜」、「雌釜」、「ウナギ巻岩」などと名付けられ古くから親しまれ、徳島県立自然公園に指定されています。そんな風光明媚な場所に「美濃田の淵キャンプ村」があります。

写真に橋桁が写っています。これは「幻の橋桁」と言われています。
昔、橋がなかった時代に、ここに吊り橋を架けようとして橋桁までは作ったものの、その後資金不足などで橋の建設を断念し、橋桁だけが残されたと言われています。

 

 

 

 

スポンサーリンク

東入口はここ

東入口は、吉野川サービスエリアにあるスマートICやハイウエイオアシス側とは反対側になります。

 

スマートICから出て、徳島道の高架を右に見ながら一般道を徳島市方向へ進むと、この橋(オアシス通り橋)が見えてきます。
橋の下の川は「黒川原谷川」という吉野川の支流です。

 

橋を徳島市方面へ渡ると、肉の直産市や眼科の看板が見えます。

 

橋の手前(ハイウエイオアシス側)には、「美濃田の淵」東入口の標識があります。

 

 

橋の手前の高速道路をくぐって真っ直ぐに行くと、美濃田の淵(吉野川)です。
高架の下や高架をくぐった場所にもサイトがありました。

 

また、橋を東に渡ったところにも、高架をくぐれる場所があります。

 

ここから谷川を右に見ながら吉野川方向に進んだところにも、サイトがありました。

 

新たな発見

谷川の手前(西側)にも

高速道路の下

高速道路の高架下にサイトがあります。

 

 

 

キャンプファイヤーができます。

 

 

大きさが分かって頂けるかと。

 

 

オアシス通り橋の下

一般道の「オアシス通り橋」の下へも入って行けます。

 

割と低いです。車も入れますが、ハイルーフ車は気をつけてください。

 

ソロキャンプには良い場所かもしれません。
雨が降っても大丈夫です。

 

さらに南へ

高速道路からさらに南(吉野川)へ。
高架下へ行ける階段があります。

 

車はここから入れます。

 

途中の道路です。この林の中にもテントを張れそうです。

 

さらに南に行くと、谷川の方へ降りられる場所があります。

 

 

 

谷川を渡れます。小さめの車なら通れそうです。

 

 

この付近にもテントを張れそうです。

 

こんな所も。既にソロキャンパーがテントを設営中でした。

 

その手前(高速道路側)にも絶好の場所があります。

 

谷川の方へ降りてみました。木陰になっていて良い感じです。家内の前くぼみは谷川です。

 

高速道路から南(吉野川方向)へ行ったところにある駐車場です。
北向き(高速道路方向)に撮影しています。

 

駐車場の奥には遊覧船がありました。

 

駐車場の脇に水道があります。

 

駐車場の前のサイトです。このあたりは前回も紹介しました。

 

 

 

谷川の対岸(東側)にも

谷川の対岸へ行ってみました。写真の右側が東です。

 

西から東をみるとこんな風景が広がっています。

 

対岸(東)です。ここまで車でも行けます。

 

 

右のわだちがついた道路を奥(北)へ行くと高速道路です。
先に紹介した高速道路をくぐって南に行くと、ここにでます。

 

キャンプ場は西へと続きます

川が見渡せる場所

吉野川のすぐ前まで来ました。ここにも広場があります。多分サイトだと思いますが、駐車場として使われているようです。上にある建物がトイレです。左の車が駐まっている一段低い場所もサイトです。

 

たくさんの方がキャンプをしていました。邪魔にならないように撮影しました。

 

河原の方から見るとこんな感じです。

 

その脇に木陰があります。

 

地面は砂です。

 

 

木陰の脇の道路を降りて行くと、河原に出られます。
この道路は、遊覧船を降ろすためのものでしょうか。

 

 

美濃田の淵が見下ろせる林の中

管理棟やバンガローの前からスマートICの方向(西)へ行き、左回りにキャンプ村を散策しました。

 

 

ここを左に曲がると吉野川の方向です。

 

 

道路の下にトイレがあります。

 

トイレの前を通り過ぎると吉野川が見えてきます。

 

下へ降りて行きます。

 

吉野川と「幻の橋桁」が見えてきました。

 

撮影は5月中旬です。赤くなったもみじがありました。
その下に砂地の河原があります。

 

 

降りて行けます。

 

 

 

美濃田の淵を独り占めできそうなサイトがありました。

 

そのサイトから見た美濃田の淵です。

 

ここにも赤く染まったもみじが・・・。

 

 

水道もあります。

 

水は出ます。

 

さらに進みます。展望台が見えてきました。

 

展望台の上にトイレが。

 

水洗です。

 

展望台の山側には駐車スペースがあります。

 

 

展望台から見た風景です。

 

 

展望台の東隣にあるサイトです。

 

水道もあります。

 

 

さらに東へ進みます。ここには道路の両側にサイトがあります。

 

ここにも水道があります。

 

山側の細長いサイトです。

 

細長いサイトの東にもあります。

 

ここも水道付です。

 

さらに東へ進んでいくと、記念碑の建った場所がありました。

 

 

枯れた木が所々にありました。
私には「薪が落ちている」としか思えません。

 

 

河原のサイトに戻ってきました。一周しました。

 

まとめ

ここはとにかく広いです。テントサイトは、予約、受付、チェックイン、チェックアウトといった煩わしいものが一切ありません。好きなときに行って、空いているサイトでキャンプができます。素晴らしいキャンプ場だと思います。

 

 

(Visited 1,696 times, 2 visits today)
タイトルとURLをコピーしました