高知県のキャンプ場

スポンサーリンク
高知県のキャンプ場

私たち夫婦の初日の出/高知市種崎千松公園から日の出を見に行ってきました!

高知市の桂浜に隣接する「種崎千松公園」へ行って来ました。ここは土木事務所が管理している、名前のとおり松林の中にある公園で、無料でキャンプができる施設でもあります。今年は仕事の都合で、初日の出を見に行くことができませんでした。そこで、先日、ちょっと遅れた私たち夫婦の初日の出を見に行ってきました。
キャンプ飯/くにきち食堂

とまろっとオートキャンプ場で冬キャンプ/夕食はお釜で豚汁^^夜は満天の星空☆

高知県四万十市にあるとまろっとオートキャンプ場へ行って来ました。春のヤマモモの季節以来です。冬キャンプは寒いですが、準備をして行けば問題ありません。冬キャンプの一番良いところは、虫がいないことです。今回のキャンプ飯は、小さなお釜を使って豚汁を作ってみました。夜は満天の星空を楽しみ、星の撮影にも挑戦しました。
高知県のキャンプ場

四万十川支流の秘境にある無料^^で利用できる黒尊川キャンプ場!

高知県四万十市西土佐奥屋内地区に、四万十川の支流では一番美しいと言われる黒尊川があります。黒尊川を上流に入ると、夏は涼しく、秋には紅葉が楽しめる黒尊渓谷があります。今回はその黒尊渓谷へ出掛けてきましたが、10月上旬だったので、紅葉の見ごろ(...
高知県のキャンプ場

高知県東洋町の山里/清流の里^^野根川オートキャンプ場!

高知県安芸郡東洋町の野根川沿いに、令和4年4月23日、野根川オートキャンプ場がオープンしました。ここは、国道55号線に架かる野根大橋北詰から西(山の方向)へ入った野根川上流の「川口地区」にあり、オートキャンプサイト8区画と3組受け入れ可能なフリーサイトという小さなキャンプ場です。
高知県のキャンプ場

高知県にあるペット同伴可の有料キャンプ場!

高知県内には有料・無料の100を超えるキャンプ場があります。当ブログを開設した2019年9月から2年が経過し、高知県内の殆どのキャンプ場を回ったかな?という感じです。先日、「高知県内にある無料かつペット同伴可のキャンプ場30選」を書きました...
高知県のキャンプ場

高知県にある無料かつペット同伴可能なキャンプ場30選

当ブログを開設したのは2019年9月末です。そのころには、可愛がっていたミニチュアダックスのちゃろは天国へ行ってしまっていて、ブログに生きた「ちゃろ」が登場することはありませんでした。最近、ミニチュア・シュナウザーと縁があり、新しい家族とし...
高知県のキャンプ場

高知県中土佐町/無料の小矢井賀浜キャンプ場とライダーズイン中土佐!

高知県高岡郡中土佐町矢井賀の海岸に、ライダーズイン中土佐というバイク乗り専用の宿泊施設があり、その目の前の海岸に無料のキャンプ場があります。ライダーズイン中土佐の施設内にも、バイクで来た方専用の格安テントサイトがあります。ただ、このふたつは...
吉野川

高知県本山町^^インターから約15分/吉野川支流のキャンプ場ふれあいの里なめかわ!

高知県長岡郡本山町を流れる吉野川支流の行川(なめかわ)沿いに、「集落活動センターなめかわ」が運営するふれあいの里なめかわというキャンプ場があります。ここは、高知道大豊ICから車で約15分の恵まれた場所にあり、1日3組限定というこじんまりとし...
仁淀川

高知県越知町の仁淀川支流坂折川/無料^^の大桐(おおぎり)広場キャンプ場!

高知県高岡郡越知町の仁淀川支流の坂折川沿いに、予約不要・無料で利用できる大桐広場キャンプ場があります。ここは越知町の中心地で国道33号線から県道18号線へ分岐して約7㎞の場所にあり、手軽に行けるキャンプ場です。ここには、他にはないローラース...
川遊び

高知県幡多郡三原村/市野瀬川沿いの秘境にある無料^^の三原キャンプ場!

高知県宿毛市と土佐清水市に挟まれた山間の三原村に、無料で年中利用できる三原キャンプ場があります。ここは、下ノ加江川と合流して土佐湾に流れる市野瀬川の川原にあり、木陰を吹き抜けるさわやかな風と清流のせせらぎがとても心地良く癒される場所です。場...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました