キャンプ飯/くにきち食堂仁淀川高知県のキャンプ場

鉄板マルチグリドルで生ラーメン作りに挑戦/高知県いの町「波川公園」!

キャンプ飯/くにきち食堂
スポンサーリンク

最近話題の「鉄板マルチ口ドル」、今回は、高知県いの町の「波川公園」でデイキャンプをしながら、生ラーメンを作りました。ラーメンを茹でる時にお湯がこぼれないか、挑戦してみました。

ブログ村に参加しています。
よろしかったらポチッと押して頂いて応援をお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ

 

 

スポンサーリンク

波川公園の場所・アクセス

場所:高知県吾川郡いの町波川(仁淀川に架かる仁淀川橋西詰)

高知自動車道伊野ICから国道33号線経由で約6㎞(車で約7分)

 

スポンサーリンク

にこにこ館

写真右に写っている橋が「仁淀川橋」です。仁淀川橋西詰を写真の奥(上流)の方向に行くと、車で河原に降りられます。

 

「にこにこ館」です。

 

軽食を提供しています。

 

 

日替り定食もあります。

 

家内が買ったお弁当です。

 

買ったあん餅と、提供して頂いたお茶です。

 

トイレです。

 

スポンサーリンク

公園でデイキャンプ

「にこにこ館」の前が「波川公園」です。キャンプもできて、予約不要、無料です。

 

 

天気が良く、仁淀川の流れも穏やかでした。

 

 

仁淀川が一望できる場所でデイキャンプを楽しみました。

 

目の前に川の流れが・・・。

 

 

「鉄板マルチグリドル」と「タフまるjr.」で生ラーメン作りに挑戦

鉄板マルチグリドル

通販で購入した「鉄板マルチグリドル」です。

 

直径33㎝、IHにも対応しています。

 

箱の裏面です。

 

赤いのは取っ手です。

 

 

空炊き強火NGです。

 

鉄板の裏です。類似品との見分け方は、裏面の円の大きさです。

 

 

タフまるjr.

タフまるjr.です。専用ケース入りです。

 

 

小さくて可愛いです。

 

カセットガスを装填すると、はみ出すのが特徴です。
はみ出さない短めのカセットコンロもあります。

 

 

ラーメン作り

「鉄板マルチグリドル」で汁物が作れるか?
今回は、生ラーメン作りに挑戦。

 

麺を別の鍋で茹でなくても良いタイプの生ラーメンがありました。

 

 

 

具材は焼き豚と・・・

 

ネギです。

 

それにビールがあれば十分です。

 

450㏄の水を準備します。

 

マルチグリドルに水を注いでみました。入るか?

 

こぼれることなく入りました。

 

水が浮いているようです。

 

表面張力?

 

火をつけて沸かしています。

 

沸いたので、麺を入れます。

 

スープが凝固していたので、脇に入れて熱しました。麺は2分ほど煮ました。

 

凝固していたスープが溶けました。

 

スープを入れます。

 

 

できあがりです。

 

器に盛って具材を。

 

実食

実食です。

 

美味しかったです。茹で具合も丁度でした。

 

家内も味見、「美味しい」と一言。

 

完食です。

 

まとめ

マルチグリドルでラーメンは茹でられないだろうと思っていましたが、予想外でした。全く問題なく作ることが出来ました。ラーメン以外、色んな物に挑戦してみます。

(Visited 713 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました