小鎌田の浜は、土佐10景のひとつに数えられる双名島(ふたなじま)を臨む海岸にある無料のキャンプ場です。目の前には久礼湾が広がり、海岸に打ち寄せる波は穏やかで、双名島を見ながらのどかな雰囲気を楽しめます。夏場にはキャンパーがたくさん訪れるようですが、私たちが行ったのはシーズンオフ、キャンパーはまばらで、静かなデイキャンプ(ピクニック)ができました。
アクセス
高知市街地から:高知道を四万十町方面へ~中土佐IC~国道56号線~県道320号線経由(約50㎞、車で約45分)
場所:高知県高岡郡中土佐町久礼小鎌田
開設時間:年中利用可
料金:無料
休日:なし
駐車場:無料
問合せ:中土佐町まちづくり課(0889-52-2365)
中土佐町のサイトです。↓ここも参考に。
道の駅で買い物
中土佐町久礼に道の駅なかとさがあります。小鎌田の浜へ行く前にちょっと寄り道をして買い物をしました。お弁当🍱です。
ここは、小鎌田の浜へ約2㎞(車で約5分)の場所にあります。
店内はこんな雰囲気でした。
ブログ村に参加しています。よろしかったらポチッとお願いします。
キャンプ場の概要
「鰹の國陣や」前を鋭角に右折
小鎌田の浜方面へ県道を走っていると、右側に浜が見えてきます。この浜を一度通り過ぎると、小鎌田の浜に降りられる道路が現れます。
右に「鰹の國陣や」という店舗が見えてきますので、その店の前を鋭角に右折します。
県道と「鰹の國陣や」との間に車が通れる道路があります。ここを入って行くとキャンプ場のある海岸に行けます。
入口付近の県道からキャンプ場を見るとこんな感じです。
「鰹の國陣や」です。営業しているのかどうかが分からない佇まいでした。
店舗のキャンプ場側にトイレがありました。
キャンプ場は海岸
ここが小鎌田の浜です。キャンプ場のある浜を奥の方から見た風景です。
キャンプ場を入口の方から見た風景です。
手前に写っているのは不法に投棄された廃船でしょうか。赤色の警告書が貼られていました。景色を邪魔する一物で残念でした。
その廃船の奥から浜を見ると・・・
キャンプしている方が3組ほどいました。
上の県道からキャンプ場を見るとこんな感じです。
テントサイトは、多分この芝生がある土の部分でしょうね。
割としっかりした土の地面です。ペグを打つときの心配はないようです。
テントサイトから浜辺に降りられます。
目の前は久礼湾です。途中に波消しブロックがあり、その向こうに「双名島」があります。
波は穏やかです。
水も綺麗です。
海岸からトイレへ直行できるトンネルがあります
テントサイトの上を通っている県道の下には、向こう側に横切れるトンネルがありました。
トンネルの入口には、水場もあります。
この水道、水が出ました。
トンネルを抜けるとトイレがありました。
隣には休憩が出来るスペースも。
脱衣場、シャワーもあります
脱衣場とシャワー室もあります。
シャワーは夏のみ解放しているようです。
双名島を見ながらピクニック
土佐十景のひとつとされる双名島は、久礼湾にぽっかりと浮かぶ一対の島です。
昔むかし、大波に悩んでいた久礼の人々を助けようと、鬼ヶ島の鬼がふたつの大きな岩を運んできたという伝説があるそうです。
双名島にはそれぞれ観音島・弁天島という名前がついていて、名前のとおり、観音島には観音様、弁天島には弁天様が祀られています。
双名島は、歩道で陸続きとなっていて、歩いて渡ることができます。今度は、この双名島を探検に行ってみたいと思っています。
ピクニックをしているのを子ども達に送っている我が家内です。最近、出たがりになってきましたので、近写した全貌(後ろ姿ですが・・・)を公開しました。
水筒は家から持ってきたお茶です。お弁当とみかんは道の駅で買いました。
海を見てくつろぎながら頂きました。
近くの温泉
温泉ホテル黒潮本陣
住所:高知県高岡郡中土佐町久礼8,009-11
電話:0889-52-3500
定休日:毎月第2木曜日(祝日の場合は変更)
日帰り入浴:10:30~16:00、18:30~20:00
※定休日以外の木曜日の営業時間は18:30~20:00
料金:大人 600円、子供 300円
小鎌田の浜から約2.5㎞、車で約7分
ホームページです。詳しくは↓ここをポチッと。
まとめ
高知県には良いキャンプ場がたくさんあります。ここもそのひとつです。高知市内からそれほど遠くないし、中土佐ICからだと車で10分程度の距離です。今度は本格的にキャンプをしに行ってみたいと思っています。そのときは、双名島を探検してきます。
ブログ村に参加しています。よろしかったらポチッとお願いします。