物部川 高知県南国市/物部川河口付近の河川敷でデイキャンプ! 高知県南国市と香南市で土佐湾に注ぐ物部川、河口付近では川幅も広く、車で自由に広い河川敷まで降りられ、無料かつ時間制限なくアウトドアなどを楽しめます。そんな南国市物部の河川敷てデイキャンプをしてきました。 2022.10.08 物部川高知県のキャンプ場
キャンプギア アブソリュート・ソロダッチでトマトを使った無水料理を作ってみました! 「Camp Tools 2022 PEAKS (ピークス)10月号」の特別付録、アブソリュート・ソロダッチ(ソロ用ダッチオーブン)を使ってみました。最近、家内はトマトの「無水料理」にはまっていて、ダッチオーブンでチャレンジしました。ただ、家内独自の「無水トマト料理」になっているようで、皆さんはあくまで参考にしてください。 2022.10.05 キャンプギアキャンプ飯/くにきち食堂
キャンプギア Camp Tools(キャンプツールズ)で「アブソリュート・ソロダッチ」をゲット! 「Camp Tools 2022 PEAKS (ピークス)10月号」を買いました。特別付録は、アブソリュート・ソロダッチ(ソロ用ダッチオーブン)です。通常のダッチオーブン同様、本体と蓋の組合せで、煮る、焼く、蒸す、炒めるなどの様々な調理が可能で、おき火に直接放り込むダッチオーブン本来の使い方もできるんです。 2022.10.02 キャンプギア
高知県のキャンプ場 高知県香美市物部町/物部川にある無料^^で利用できる佐岡キャンプ場! 高知県香美市物部町押岡地区の物部川の河原、無料で利用できる「佐岡キャンプ場」があります。もちろん予約不要、時間制限もありません。ただ、令和4年10月1日から令和5年6月30日(工事の遅れにより期間変更の可能性あり)まで、河川を掘削する工事が行われ、キャンプ場が利用できなくなります。 2022.09.29 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 高知県宿毛市の咸陽島公園/だるま夕日のポイントでキャンプができる! 高知県宿毛市の宿毛湾に浮かぶ二つの無人島からなる咸陽島(かんようとう)、「だるま夕日」のポイントとして知られ、干潮時には対岸の大島から歩いて渡ることができます。その大島にある「咸陽島公園」、ここはキャンプ場でもあります。 2022.09.26 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 高知県宿毛市橋上地区/松田川沿いにある無料の神有キャンプ場! 高知県宿毛市橋上地区、松田川沿いに無料で利用できる「神有キャンプ場」があります。県道4号からの入口には何も案内がなく、行き過ぎそうで要注意です。申込み不要、自由にキャンプができる場所です。 2022.09.23 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 国立室戸青少年自然の家/広大な敷地にキャンプ場など充実した宿泊施設! 高知県室戸市の高台に「国立室戸青少年自然の家」があります。ここは、キャンプ場のほか、宿泊棟、ロッジ、研修棟といった宿泊施設が充実しています。青少年が参加すれば無料、青少年がいなくても格安で利用できます。キャンプ場も青少年の育成を目的とした施設のひとつですので、一般のキャンプ場とは違うようです。 2022.09.20 高知県のキャンプ場
高知県のキャンプ場 高知県仁淀川町^^秋葉の宿キャンプ場/大渡ダムと茶霧湖(さぎりこ)が一望! 高知県仁淀川町高瀬地区、仁淀川に造られた「大渡ダム」の上方に、廃校になった学校のグラウンドを活用した「秋葉の宿キャンプ場」があります。一辺の長さが70~80mあるフリーサイトで、ペット可、1日8組限定のキャンプ場です。キャンプ場の直下には、茶霧湖(さぎりこ)というダム湖が広がっていて、その眺めも絶景です。 2022.09.17 高知県のキャンプ場
仁淀川 高知県仁淀川町^^安居川と土居川の合流地点/キャンプもできる安の河原! 高知県仁淀川町土居地区、仁淀川水系安居川と土居川の合流地点に「安の河原」があります。清流の川面を見ながら過ごせる河原、街の喧騒から離れて癒やされに行ってみませんか。 2022.09.14 仁淀川高知県のキャンプ場
高知県の見どころ 四国カルスト(天狗高原)/星ふるヴィレッジTENGUとその周辺! 四国カルスト(天狗高原)は、高知県と愛媛県の県境にまたがる標高1,000mから1,500mのカルスト台地です。高知県側にあった「天狗荘」が、2021年7月に「星ふるヴィレッジTENGU」として全館リニューアルオープンしました。ここから愛媛県久万高原町にあるキャンプ場に向け、カルスト台地を散策してみました。 2022.09.11 高知県の見どころ