娘が百均で買ったスキレット、たわしでゴシゴシと洗って自然乾燥させたら錆びてしまったそうです。錆びたので「いる?」と家内に、二つ返事でありがたく頂きました。一度も使っていないスキレットをシーズニングしてみました。
ブログ村に参加しています。
よろしかったら↓をポチッと押して頂いて応援をお願いします。
スキレットとは
概要
ダッチオーブンの一種とみなされる場合もあるようです。
本体の厚さと素材のため、温度がゆっくり均等に伝わります。同じ大きさのフライパンに比べると、重く、テフロンコーティングなどは施されていません。
鉄そのものの特性を生かして作られていて、長持ちさせるためには手入れが必要です。
スキレットカバーがあれば、蒸す、燻す、煮る、揚げるなど多様な料理に使うことができます。屋内外を問わず、家庭料理からアウトドアまで使用範囲が広く、調理後そのまま皿として使うこともできます。
使用方法
シーズニング
購入したばかりのスキレットは、錆止め防止ワックスや錆止め油によってコーティングが行われているため、使用する前に準備が必要です。
①開封したスキレットを家庭用洗剤を使い、スポンジやタワシでしっかりと洗う。
②ガスコンロでしっかりと加熱し、水分を完全に飛ばす。
③持ち手を含めて無添加の植物油(亜麻仁油などの乾性油が良いとされ、オリーブ油などの不乾性油は適さない)を満遍なく薄く塗り、油が固化するまで再度加熱する。(乾性油を使用した場合は余熱でも固化するため再度加熱する必要はない。むしろ高温になりすぎると油が炭化して煤汚れになるため加熱する場合は中火で煙が出ない程度に行う。)
④完全に冷めた後、水洗いを行い、再度2~3の手順を数回を行って終了。
製品によっては製造段階でシーズニング(慣らし)を行っていることを謳った製品もあるようですが、製造から販売に至るまで長期間経過している可能性もあるため、改めてシーズニングを行うことを推奨します。
注意点
・調理前に水で軽くゆすぎ、予熱の意味も含めて水分が完全に飛ぶまで加熱する。
・加熱時は必ず耐熱性のグローブを着用する。
・蓄熱性があるため、火を止めても長時間熱い状態が続く。
・急冷却しない。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シーズニングしてみました
貰ったスキレットは・・・
隅と取っ手にちょっと錆がありますが、そんなに気になるほどのものではないと思うのですが・・・。
百均で200円だったそうで、直径13センチほどです。
通販で買ったら
まず洗います
たわしでゴシゴシ洗います。
中火でスキレットを熱して乾かします。
手についた水をかけてみました。高熱になっているのが分かります。
乾いたようです。火を止め冷まします。
油をひいて熱します
サラダ油を使いました。お皿に油を取っておき、キッチンペーパーで油を薄く塗ります。
と、お手本通りにやろうと思ったのですが、キッチンペーパーで油を塗ると、キッチンペーが直ぐに黒く汚れるのと、手間がかかって面倒なので、直に油を落として引くことにしました。
ちょっと多いような気がしますが、そこは気にしない、気にしない。
煙が出てきたら火を止め、自然に冷まします。
2回目です。
スキレットに触っても大丈夫なくらいまで冷まし、油を差して火にかけ、最初と同じように中火で熱し、煙がてきたら火を止めて冷まします。
3回目です。色が変わってきました。
3回目も同じように、油をさして中火で熱し、煙が出てきたら火を止めて冷まします。
こんな感じになりました。
水洗い
私は、最後に洗いました。
スキレットを冷ましてから洗います。洗剤で洗ってもかまいません。
してはいけないのが、スキレットが熱いうちに水をかけて急速に冷ますことです。割れる原因になります。
洗ったら、再び火にかけてスキレットを乾燥させます。
これでできあがりです。まだ十分とは言えませんが、使うほどに良くなるでしょう。
使ってみました
目玉焼きを作りました
油を引いて熱したスキレットにたまごを投入しました。
蓋をして弱火で加熱。
蓋を開けてスキレットを動かしてみました。たまごがスッと滑って動きました。成功です。
ウインナーを炒めました
切ったウインナーを炒めようとしたら、ガスバーナーのガスがなくなりました。
でも大丈夫、スキレットは鉄製なのでIHでも使えます。
炒めたウインナーを取り出しました。焦げていません。
まとめ
IHコンロや台所備え付けのガスコンロには、安全装置がついていて、火が弱ったり止まったりするので、シーズニングには不向きです。シーズニングは、煙がでるまで熱する必要があるので、カセットコンロを使ってください。