四万十川高知県のキャンプ場

高知県四万十川の格安キャンプ場/三島キャンプ場へGO!

四万十川
スポンサーリンク

高知県高岡郡四万十町にある三島キャンプ場へ行ってきました。ここは、四万十川最大の中州にある珍しいキャンプ場です。

四万十川を渡らないとキャンプ場へは行けないのですが、渡る橋が沈下橋で、ファンにはたまらない場所だと思います。

沈下橋を渡ると目の前に田園風景が広がり、そこを抜けて中州の奥の方へ入っていくとキャンプ場があります。値段が安いのと、最近では、ラフティングの拠点もできています。

 


宇和島市からは、国道320号線、国道381号線経由で 50㎞、車で約69分
高知市からは、高知自動車道四万十中央IC~国道56号線、国道381号線経由で 97㎞、車で約1時間40分

スポンサーリンク

施設の概要

場所 高知県高岡郡四万十町昭和144-1
管理者 三島観光組合
連絡先 080-6283-1717
バンガロー 3人まで3,240円、4人目から1人1,080円追加
小学生以下は540円、3歳以下は無料、電源あり
テントサイト 1泊:大人1人300円、小人1人100円
デイキャンプ:中学生以上1人300円、小学生以下1人100円
チェックイン 夕方(時間は相談に応じてくれます)
チェックアウト 午前11:00
設備 駐車場、温水シャワー(3分100円)、炊事棟、バーベキューサイト、水洗トイレ、身障者用トイレ

広告

 

スポンサーリンク

近くにある施設

近くに「四万十オートキャンプ場ウエル夢」もあります。
詳しくは ここをクリック

 

道の駅

・「道の駅四万十とおわ」へ 8.9㎞、車で約18分
・「道の駅大正」へ 12㎞、車で約20分

 

コンビニ

・「ファミリーマート松野虹の森店」へ 33㎞、車で約46分
・「ローソン四万十町大井野店」へ 33㎞、車で約41分

 

スーパーマーケット

・「彦市十和スーパー」(四万十町大正地区)へ 7.1㎞、車で約15分

 

キャンプ場内の施設

国道の分岐

国道381号線のキャンプ場への分岐です。
高知市内方面から来ると右カーブになっていて、カーブの途中の左側に分岐があります。
愛媛県方面から来ると、トンネルを抜けて直ぐに左カーブになっていて、カーブの途中で右に曲がります。

 

三島キャンプ場の案内表示板があります。看板の向こうにJR予土線の鉄橋が見えます。

 

分岐を降りると、JR予土線の鉄橋と沈下橋が見えます。

 

四万十川に架かる沈下橋を渡って中州へ。

 

沈下橋から見た四万十川の風景です。

 

左右に田園風景が見える直線道路を奥へ入って行くとキャンプ場があります。

 

キャンプ場へ到着しました。
バンガローサイト入口の脇に、「三島キャンプ場」のプレートがありました。木々に囲まれなにか歴史を感じました。

三島キャンプ場は、リニューアルされました。以下、YouTubeチャンネルでご確認ください。

【高知県のキャンプ場】清流四万十川の中洲「三島キャンプ場」広いフリーサイトが格安!
高知県在住のキャンプ大好き夫婦です。高知県を中心にキャンプ情報をお伝えしています。今回は、高知県四万十町の四万十川中洲にある「三島キャンプ場」です。動画と静止画を使って美しい景色をお伝えしています。最後までご視聴下さい。予約などは、↓こちら...

 

Natural Groove

入って直ぐにあるキャンプサイトに建物がありました。
そこは、Natural Grooveでした。

釈迦に説法かもしれませんが、知らない方のためにNatural Grooveをちょっと解説。
四万十川でのサップ、ラフティング、滑床渓谷でのキャニオニングの体験を専門としているらしいですよ。

ネットで確認してみると、ここ三島キャンプ場が拠点となっていました。
連絡先:090-8979-9373(受付10:00~19:00)です

詳しくは ここをクリック

 

 

 

(Visited 2,485 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました